Sattokun’s diary

元教員 小学生息子を持つパパのブログ

子育て

息子に受け継がれていくもの

私には小学校1年生の息子がいる。 私は最近まで教員をしていたので、息子の授業参観がとても楽しみだった。念願かなって教室の後ろから見ていると、頼もしく先生の発問に手を挙げている。 「担任の先生、息子を指して!」と親バカな気持ちで見ていたが、なか…

小1の息子がトイレに行くとき

小学校一年生の息子が、我が家でトイレに行くときに気になっていることが2つある。 1つ目は、済ませた後電気を消してほしいということだ。大体が、息子が終わった後の電気はついたままである。ずいぶん前から消せるようになってほしいと思っている。 「行動…

息子の言葉が気になる 会話に熟語を使う

私の息子は小学校1年生だ。 なのに、日常会話で年齢に似合わない妙に難しい言葉を使うことがある。 具体的にどんな言葉を使うのか、2,3日前から少し意識して、彼の使っている難しめの言葉をメモすることにした。 今回ピックアップしたのは、二字熟語だ。書…

私と息子にとっての「運動会」

前回の記事で、小1の息子の運動会が雨で延期になったことを書いた。 自分の中でとてもとても見たかったが気持ちに折り合いが付き、月曜日から仕事をした。新しい職場で、先日病院に行くために1日休みをもらってしまったので、さらに休みを取ることはできな…

運動会が見たい 見たい 見たい

私は20年間「教員」だった。今年度小1の息子の運動会を見るのを本当に楽しみにしていた。 今までは長い間「仕事」としての運動会を経験していた。結婚も子どもができるのも遅く、ようやく自分の子どもの運動会を見られると思っていた。 昨年度、学校を異動し…

具合が悪くなった息子 しかし・・・

今日は、私が8月に受けた心臓のカテーテル手術の経過を見てもらうための病院の受診日だった。新しい職場にも慣れ、休みが取れたので、病院に行きつつやりたいことをできればと思っていた。 布団のシーツを干したり、新しい職場は自転車で行くことにしたので…

あきらめない

昨日、息子(小1)が「自転車に乗りたい」と言い始めた。 「ま、気持ちは分かるのだが・・・。」と、私は少しもやもやする。 息子は、思考が刹那刹那である。または、思いがいつもその場限り、とでも言おうか。 例えばテレビのコマーシャルを見ていると、ア…

出不精だがスポーツ好きな息子

息子は「○○をしようよ」と言っても、なかなかしない。 例えば「外へいこう」と誘っても、なかなか動こうとしない。学童から帰ってきて、「(ランドセルから)洗うものと宿題を出して。」と言っても、「えーーー?」とかなり強く拒否される。「疲れてるんだか…

生まれた時から「戦っている」息子

私の息子は「戦い」「競争」が好きだ。 昔は「戦隊もの」をテレビで見るのが大好きだった。映画も見に行った。動画サイトで戦隊ショーをよく見ていた。見終わった後、自分が強くなっている感じがするのかもしれない。 最近、出かけている時や、一緒にお風呂…

夏休みが終わった

息子は一年生なので、小学校生活初めての夏休みだった。まあ、これからある運動会も初めてだし、一年生だからなんでも「初」だ。 一人息子なので、親としても、入学式から初めてのことが続いた。そして、自分は8月で教員を退職した。私も転職は初の出来事だ…

子どもが教師、親の言うことを聞くときはこんな時 間接的な言い方

小学校の教員をしていると、子どもに対して「いい言葉かけ」というのを教えてもらったり、先輩が言っているのを聞いたりします。例えば「こちらを向きましょう」ではなく「おへそをこちらに向けましょう」と言うと、かなりの子は、先生の方を向きます。不思…

息子を待つ

子どもがリビングで漫画を見ている。大好きな「スプラトゥーン」だ。 「〇〇〜(息子の名前)、ご飯できたよ〜。」夕食ができ、声を掛ける。が、返事はない。 休日。妻と3人で出掛ける時。例えばお昼ごはんを食べに行くのにも、一歩外を出るのにも時間がかか…

具合が悪くなった息子と過ごす家での1日

息子が夏休みである今、私もずっと仕事を休んでいる。 8月いっぱいで退職だ。 休んでいるが民間の学童へ子どもを連れていき、1人で家で過ごす夏休みだったが、もうすぐそれも終わりだ。 昨日、息子の具合が悪くなり、学童を休んだ。 一般の親は、1日子どもと…

心のつながり 小学校で子どもが自分から行動するようになるコツ

どうも。Sattokun です。私は小学校の教員をしています。日頃教育や教育界に関して、感じていることなどを記事にしていこうと思います。 クラス担任をしていて、子どもと毎日接していて、うまくいくこと、いかないこともたくさんあります。うまくいかないこ…